FPヒッシーのマネー診療所
診療所入口
ヒッシーの独り言
みんなの待合室
マネー診察室
マネーのお薬
業者の方はこちらへ
ヒッシーの略歴
なんでもリンク集
ヒッシーの独り言
最新の独り言はこちら


2003年7月30日
TV東京のワールド・ビジネス・サテライト(以下、WBS)の取材依頼があった。それも今晩オンエアとのこと。
WBSは初めてだったので嬉しかったが、そのTELを受けているときの自分の姿はTシャツに短パンというこれ以上ないくらいのラフな格好。いくらなんでも、これじゃマズイ。でも自宅に戻る時間はない。
大急ぎでYシャツとネクタイを調達し、なんとかごまかせる格好に。当然、下は短パンのまま。
オンエアを見たところ、案の定、流された時間はわずかで、テーブルの下の短パンまでは映っていない。スーツの上着を着ていないのがちょっとおかしいくらいで、まあ問題なかっただろう。いやあ、実態がバレなくてよかった。
って、ここで書いたら全世界に向けて発信されちゃうんだよな。
ま、いいっか。


2003年7月29日
新紙幣が来年7月ごろから出回るらしい。
塩爺さんが会見で、
「自動販売機やATMの改造という直接的な経済効果だけでなく、気分が明るくなることも大きな経済効果」
と言っていたが、気分が明るくなるくらいで大きな経済効果が得られるとは、とても思えない。紙幣が新しくなったのを機に、「さあお金を使おう」と思う人がどれだけいるのか。きっといないはずだ。
経済効果が得られたような気分になるだけかも。
ちなみに、新紙幣のデザインはこちら


2003年7月28日
夏休みでどこかに出かけようとしている家族連れを多く見るようになった。しかし、持っている荷物はそれほど大きくない場合が多い。やはり、長引く不況で収入が増えないいま、長期の旅行をする家庭が減っているのだろう。


2003年7月26日
いやー揺れた揺れた。
宮城県北部を襲った複数回にわたる震度6規模の地震。山形も震度3〜4の揺れが続いた。
1回目が山形のホテルに着いて、明日のセミナーの準備をと思って資料に目を通していたとき(26日午前0時10分過ぎ)。2回目は目覚ましが鳴って起きようとしていた朝7時10分過ぎ。そして3回目がセミナー中の午後5時前。立っていてもすぐわかるほどの揺れだった。
やはり、ちょっと強めの地震が起きると阪神大震災を思い出す。
トラウマというほどではないが、当時、兵庫県尼崎市で体験したあの揺れのすごさは身体で記憶している。
小さな揺れがしばらくあってから強い揺れになるときは、
「あ、この地震は震源から遠いから大丈夫だ」
と思うが、小さな揺れがなく、いきなり強めの揺れが起きるときは、
「うわっ!これって大丈夫か?」
と思うと同時に、阪神大震災のときのことが瞬時に脳裏に浮かぶ。ましてや一人でホテルにいるときは、正直いって怖い。
「地震・雷・火事・親父」とはよく言ったものだ。
今の時代、最後は「親父」ではなく、「おふくろ」とか「妻」にしたほうがよさそうだが…。

2度目の大分と、山形で撮った写真は「デジカメ・ギャラリー」へ。


2003年7月24日
今月2度目の大分出張から帰ってきた。
そして明日の晩から山形へ。
山形は初めて。何か美味しいものあるかなあ。酒かな?


2003年7月22日
久しぶりに「つけめん」を食べた。目白駅前にある事務所から徒歩5分ほどの丸長というラーメン屋はつけめんがウリ。11:00の開店から14:00の閉店まで、いつ行っても人が十数人は並んでいる。
時間がないときには絶対に行かないお店だが、多少時間があるときには並んででも食べたくなる。ラーメン通には、けっこう有名な店らしい。
ちょっと早めのお昼ということで、11:00過ぎに行ったが、20分程度並んだ。12:00くらいまでであれば、一番人気のメニュー「チャーシュー野菜」がある(12:00過ぎるとチャーシューがなくなってしまう可能性が高い)。みじん切りのチャーシューに、もやし&キャベツ中心の野菜がどんぶりに山盛り状態。いやあ、満腹、満腹。
このつけめんを食べた日は、夕方になってもそれほど空腹に悩まされることはない。夕方コンビ二でパンやおにぎりを買ったりすることを考えれば、昼飯だけで1000円というのも割高ではないかもしれない。


2003年7月21日
今朝、自宅に戻った。強行スケジュールだったが、無事往復1000キロの道を走破。なんかガマン大会に出場したような気分。行きも帰りも夜中の東名、東・西名阪を走った。
大阪では、あまり時間はなかったが、妻の実家近くの回転寿司「くら」や、梅田の「空中庭園」などに出かけた。
最近、東京にも進出してきている「くら」。食べた皿を挿入口に入れると、枚数をカウントしてくれる上、5枚ごとにルーレットが回る。当たりが出ると、子供たちの喜びそうな景品がもらえる。なかなかうまいシステムを考えたものだ。
↑「くら」と「空中庭園」(クリックすると拡大)


2003年7月18日
明日から夏休み&3連休ということもあり、急遽、妻の実家(大阪)に行くことになった。それも車で。
さあ片道500キロの道のりの運転である。とりあえず、のんびり寝ながら行くとするか。いかん、寝ながらではない、こまめに休憩しながら、だ。


2003年7月16日
もうすぐ子供たちにとっては待ちに待った夏休み。その初日である19日には、松戸駅前にバンダイミュージアムがオープンする。
うちの子供はまだ行きたいとは言っていないが、きっと喜ぶはずだ。といいつつ、自分が一番行きたいと思っているだけだったりして。
ガンダム、仮面ライダー、ゴレンジャーなど、いま30代のおとーさん達が童心にかえって喜びそうなものばかり。
一方、館内の劇場では最新の仮面ライダー555(「ファイズ」と読む)などが放映されるらしい。これならきっと子供も喜んでついてくるはず。
バンダイの戦略にまんまと乗せられている気もするが…。


2003年7月15日
最近、目が痒い。そして、かくと目が充血し腫れてくる。
そういえば毎年7月ごろになると、この症状が出る。子供のころは、学校のプールが始まる前の健康診断で必ずひっかかり、眼科医による「アレルギー性結膜炎だから、人にはうつらない」という診断書を学校に持っていってはじめてプールに入ることができた。
しかし、そもそも何のアレルギーなのかな。記憶する限り、20年以上は付き合っている症状だが、あまり気にしていなかった。というのも、ちょっと我慢すればおさまってくるので、高校入学以降は眼科にも行っていない。
妻が言うには、“ぶたくさ”の花粉症だろうということだが、正確には不明。症状としては目だけ。鼻水などは出ない。
一度、眼科で調べてもらったほうがよいのだろうが、面倒くささが先にたって、実行されずにいる。せめて眼科が近くにあればなあ。


2003年7月14日
J−WAVE(FMラジオ81.3)に電話で出演することになった。その収録を先週の金曜日ときょうの二回おこなった。もちろん、音楽についてコメントするわけではない(音楽は好きだけど)。
テーマは国民年金。最近、国民年金保険料の滞納者が増えていて、国も強制徴収に踏み切ることを検討している。そのことの賛否や、基本的な国民年金の制度の話をした。放送は16日(水)らしい。
でも、J−WAVEのリスナーは、音楽にまったく関係ないことを聞いてくれるのだろうか。すぐに「79.5」や「80.0」にチャンネルを替えられるかも。
ある意味、J−WAVEの挑戦なのかもしれない。吉と出るか凶と出るか。


2003年7月13日
日本人の平均寿命(0歳児の平均余命=0歳児が平均してあと何年長生きできるか)がまた延びたようだ。男性が78.32歳、女性が85.23歳。
ちなみに今回厚生労働省から発表された平成14年簡易生命表(男)によると、今年34歳になる自分の平均余命は45.36年とのこと。
あと45年かあ。
でもタバコも吸ってるし、運動不足だし、そんなに長くはないんだろうなあ。
一日一日をもっと大切にしなきゃな。


2003年7月11日
セリエAのパルマで活躍している中田英寿が、東ハトの執行役員になるそうな。CMでの起用ではなく、月1・2回の電話での取締役会参加となるらしい。役員報酬は年間1200万円だそうだ。
ってことは、月1回か2回、電話でしゃべるだけで100万円もらえるのか。
いいなあ。でも、社員から文句は出なかったのかな。
ま、世界のナカタだから、サッカーのゲームメイクのように、東ハトの再生にも絶妙なスルーパスを出せるのかも。


2003年7月10日
くもり時々雨。かなり湿度が高そう。ちょっと歩いただけで汗ばんでくる。これが東京だという感じ。
夜、セミナーが終わって家路につくと、電車の中は汗の臭いや酒の臭いがブレンドされて、なんともいえない臭いが充満していた。鼻はよくないほうだが、不快な臭いはさすがに気になる。
思わず鼻をつまみたくなったが、きっと自分からもいい感じで臭いが発せられているはず。お互い様か。


2003年7月9日
大分での仕事もお昼で終わり、帰りの飛行機が夕方だったので、強引かと思ったがせっかくなので別府温泉に行ってみることにした。大分から別府までは電車で約10分。
温泉宿が立ち並ぶ姿を想像していたが、別府駅前は普通の地方都市の姿。金融機関や百貨店もあり、マンションもたくさんあった。タクシーの運ちゃんに聞いたところ、別府市の人口は14万人ほどらしい(山口県の県庁所在地である山口市よりでかい)。
そして、タクシーの運ちゃんおすすめの山の中腹にある露天風呂へ。途中、さまざまな名前の地獄があり、その地獄めぐりが有名だそうな。
目にとまったのが「平成元年地獄」。何かと思ったら、平成元年に掘り当てられたらしい(そのまんま)。
そして目的の露天風呂に到着。けっこう観光客が多かったので、風呂の様子までは写すことができなかったが、なかなか気持ちよかった。30分ほどつかって、一服して、すぐさまバスに乗り込み大分空港へ。
強行スケジュールだったが、久しぶりに仕事だけでなく観光も楽しめたのでよかった。
↑左は別府駅。たしかに宝かもしれないが、「世界の」というのは言いすぎでは?真ん中は地獄のひとつ。右は露天風呂の入り口。温泉卵が1コ50円で売っていた。(クリックで拡大)


2003年7月8日
晩飯を食べたあと、ホテルの近くのインターネットカフェに行った。ちょっとメールとHPのチェックをと思って入ったが、会員登録(会費100円)が必要とのこと。店員には、おそらく二度来る可能性は非常に低いだろうと伝えたが、そういう決まりなのでとひとこと。
しかたなく免許証を提示し、住所と名前を記入して会員登録。店員も住所を見てびっくりしていた。だから、たぶんもう来ないって言ったのに。


2003年7月7日
久しぶりに大分へ出張。大分空港から大分市内へはホバークラフト(現地ではホーバーと呼ばれている)で約30分。
夜の海を颯爽と駆け抜けるホバークラフトは、かっこいい。といっても夜だったので、その速さは目ではわかりにくい。時折あがる水しぶきでそのスピードがかなり速いことを感じさせる。今回はあまり揺れなかったので快適だったが、音がうるさいのが玉にキズかな。
↑出発前のホバークラフト。ちょっとピントがあってない。(クリックで拡大)


2003年7月6日
ここにきて、2000円札の流通枚数が、5000円札を上回る勢いで伸びているようだ。7月中には5000円札の流通枚数を超える見通しと報道されている。
そうなのか?最近というか、当初から2000円札にはほとんど出会っていない。お金の受け渡しで実際に2000円札を手にしたのは2回だけ。
1回目が、2年くらい前、京都のホテルでおつりをもらったとき。そして2回目が1年ほど前に郵便局で支払いをしたときのおつり。
どうやらコンビ二のATMなどで2000円札の流通が増えているらしい。でもコンビ二ATMはめったに使わないからなあ。


2003年7月5日
蒸し暑くなるという昨日の予報に反して、日差しは強いものの風が気持ちよかった。このくらいならスーツを着ていても汗だくにはならない。この状態が夏を通して続いてくれれば。
ただ、カラ梅雨&冷夏なんてことになると、その悪影響がいろんなところに及ぶんだろうけど。


2003年7月4日
いやー、きょうは暑かった。雰囲気的にはすっかり梅雨明けしたかのよう。
しかし明日はもっと蒸し暑くなるらしい。
週明けは、水曜日まで大分へ行くことになっているが、大分は東京よりもきっと暑いんだろうな。でもまあ久しぶりの大分で、美味しい魚と美味しいお酒にありつける可能性を考えれば、よしとするか。


2003年7月3日
静岡からの帰り、何か土産をと探していると、「うなぎパイ」が目に入った。ここは浜松ではないが、同じ静岡県。近所の子供たちにも配れるだろうということで即、うなパイに決定。
あっ、でも、うなパイは「夜のお菓子」(と書いてある)。子供にはあげないほうがいいのかな。
ちなみに、何年か前に知ったのだが、うなパイには「うなぎパイVSOP」というのがある。これには少量のブランデーが入っているらしい。価格も通常の倍くらいだったかな。このVSOPには「真夜中のお菓子」と書いてあるのが笑える。
 ↑これは普通のうなパイ(クリックすると拡大します)


2003年7月2日
22:30静岡に到着。浜松とか伊豆には何度となく訪れているが、県庁所在地である静岡は今回が初めて。
最近、出張の際に持ち歩いているモバイルギアの調子がよくない。とうとうメールのチェックができなくなってしまった。
まあ急用があれば携帯にTELがかかってくるだろうが、チェックできないと思うと余計にメールが気になる。
禁煙と言われると、妙にタバコが吸いたくなるのと同じかな。


2003年7月1日
今年の後半初日、日経平均株価は年初来高値を更新。約半年ぶりの9200円台。さあ1万円が見えてきた。売買代金も2002年9月以来の1兆円台乗せ。取引が活発な証拠。
みんなが半信半疑でいればいるほど相場は強い。「押し目待ちに押し目なし」という格言が頭に浮かぶ。



リストマーク by ファイナンシャル・プランナー 菱田雅生

ライン